444.ムナーリ・メソッド・ワークショップのアーカイブ設立 ― 2025年05月11日 20:25

ムナーリのワークショップを1980年代から没後の今日まで受け継いできたベバ・レステッリさんのワークショップ活動のアーカイブが、2025年5月、ミラノ郊外の町アッビアーテグラッソにあるペル・レッジェレ財団に、正式に寄贈されました。
Donazione alla Fondazione Per Leggere del laboratorio di Beba Restelli condotto secondo il metodo Bruno Munari® ブルーノ・ムナーリ・メソッド®によるベバ・レステッリのワークショップがペル・レッジェレ財団に寄付される
Con indescrivibile emozione ho da poco sottoscritto a Milano dinnanzi al notaio Lorenzo Colizzi l’atto di donazione a Fondazione Per Leggere del Laboratorio di Beba Restelli, condotto secondo il Metodo Bruno Munari®
Grazie a questa donazione di inestimabile valore culturale, nei prossimi mesi trasferiremo presso la nostra sede di Palazzo Cittadini Stampa a Castelletto di Abbiategrasso questo luogo di ricerca, di creatività, di conoscenza, di sperimentazione, di scoperta e di autoapprendimento attraverso il gioco
私は今、ミラノの公証人ロレンツォ・コリッツィの前で、ブルーノ・ムナーリ・メソッド®によるベバ・レステッリのワークショップをPer Leggere財団への寄贈する証書に署名した。
計り知れない文化的価値を持つこの寄贈のおかげで、私たちは今後数ヶ月のうちに、この研究、創造性、知識、実験、発見、遊びを通しての自己学習の場を、カステッレット・ディ・アッビアーテグラッソのパラッツォ・チッタディーニ・スタンパの私たち財団施設に移管される。
Sarà il luogo privilegiato del “fare per capire”, dove si fa “ginnastica mentale” e si costruisce il sapere. Sarà anche un luogo di incontro educativo, formazione e collaborazione. Uno spazio dove sviluppare la capacità di osservare con gli occhi e con le mani per imparare a guardare la realtà con tutti i sensi.
そこは「理解するために行動する」特権的な場所であり、「頭の体操」が行われ、知識が構築される場所である。また、教育的な出会い、トレーニング、コラボレーションの場でもある。五感を使って現実を見つめることを学ぶために、自分の目と手で観察する能力を養うことができる空間である。
Saremo custodi attivi per realizzare i desideri di Beba Restelli, che qui trascrivo integralmente:
私たちは、ベバ・レステッリの遺志を実現するために、積極的な保護者となるだろう。
レステッリさんとはこの数年直接お目にかかってムナーリの教育について詳しく教えて頂いているのですが、このアーカイブについても準備のお話は聞いており、このたび正式にアーカイブが移管されて今後一般に何らかのかたちで公開されたり、新たなワークショップの拠点となる見込みとのことです。
ムナーリを直接知る世代の方々から、次世代の創造的な教育を目指す人たちへのバトンが受け渡されつつあると、期待していきたいものです。
Donazione alla Fondazione Per Leggere del laboratorio di Beba Restelli condotto secondo il metodo Bruno Munari® ブルーノ・ムナーリ・メソッド®によるベバ・レステッリのワークショップがペル・レッジェレ財団に寄付される
Con indescrivibile emozione ho da poco sottoscritto a Milano dinnanzi al notaio Lorenzo Colizzi l’atto di donazione a Fondazione Per Leggere del Laboratorio di Beba Restelli, condotto secondo il Metodo Bruno Munari®
Grazie a questa donazione di inestimabile valore culturale, nei prossimi mesi trasferiremo presso la nostra sede di Palazzo Cittadini Stampa a Castelletto di Abbiategrasso questo luogo di ricerca, di creatività, di conoscenza, di sperimentazione, di scoperta e di autoapprendimento attraverso il gioco
私は今、ミラノの公証人ロレンツォ・コリッツィの前で、ブルーノ・ムナーリ・メソッド®によるベバ・レステッリのワークショップをPer Leggere財団への寄贈する証書に署名した。
計り知れない文化的価値を持つこの寄贈のおかげで、私たちは今後数ヶ月のうちに、この研究、創造性、知識、実験、発見、遊びを通しての自己学習の場を、カステッレット・ディ・アッビアーテグラッソのパラッツォ・チッタディーニ・スタンパの私たち財団施設に移管される。
Sarà il luogo privilegiato del “fare per capire”, dove si fa “ginnastica mentale” e si costruisce il sapere. Sarà anche un luogo di incontro educativo, formazione e collaborazione. Uno spazio dove sviluppare la capacità di osservare con gli occhi e con le mani per imparare a guardare la realtà con tutti i sensi.
そこは「理解するために行動する」特権的な場所であり、「頭の体操」が行われ、知識が構築される場所である。また、教育的な出会い、トレーニング、コラボレーションの場でもある。五感を使って現実を見つめることを学ぶために、自分の目と手で観察する能力を養うことができる空間である。
Saremo custodi attivi per realizzare i desideri di Beba Restelli, che qui trascrivo integralmente:
私たちは、ベバ・レステッリの遺志を実現するために、積極的な保護者となるだろう。
レステッリさんとはこの数年直接お目にかかってムナーリの教育について詳しく教えて頂いているのですが、このアーカイブについても準備のお話は聞いており、このたび正式にアーカイブが移管されて今後一般に何らかのかたちで公開されたり、新たなワークショップの拠点となる見込みとのことです。
ムナーリを直接知る世代の方々から、次世代の創造的な教育を目指す人たちへのバトンが受け渡されつつあると、期待していきたいものです。
最近のコメント